2008年12月10日

エゴマの葉 販売します。

お問い合わせがありましたので、葉の販売について。

エゴマの葉は、何といっても重ねしょうゆ漬けが、知ってしまうと作らずにはおられないのです。
エゴマがシソ科で、日本でシソの葉の農薬は知られていますが、韓国でもかなり、農薬を使っていると聞いたことがあります。
それだけ、虫食いがあるということです。

私の所は、無農薬、無肥料栽培です。
5月の末に、ハウスで葉用に作るえごまの葉を出荷しています。と言っても、週に100枚から始まって、1000枚くらいがピークですかね。地域の直売店や、野菜のセットに入れたりします。
 
でも、2,3人まとめてほしいという方があり、20枚で180円、60枚入りで、500円で販売しています。

7月になると、実をとるためのえごま畑の葉がいっぱいできますので、そちらを出荷しています。8月にかけて、漬け込む時期です。

虫さんの害やら、ハウスでの時期の見定めなど、葉専用の栽培はまだまだ、未確実ですが、えごまの葉のみりょくにやっぱりハマっています。来年の5月下旬ころ、購入したい方はご連絡ください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(エゴマの事)の記事画像
エゴマの葉の収穫
エゴマの葉販売終了しました。
エゴマの葉 販売してます。
同じカテゴリー(エゴマの事)の記事
 エゴマの葉の収穫 (2012-09-06 06:55)
 エゴマの販売しております。 (2011-12-09 23:54)
 エゴマの葉販売終了しました。 (2011-09-21 22:50)
 エゴマの葉 販売します。 (2011-08-10 23:31)
 エゴマの葉 販売してます。 (2009-07-04 01:05)
 エゴマ洗いとエゴマ塩 (2008-12-10 00:03)

Posted by えごまかーちゃん at 00:33│Comments(3)エゴマの事
この記事へのコメント
無農薬のごまの葉を購入したいと思い お電話差し上げましたがお留守のようなのえ また追って御連絡差し上げます。
Posted by 小口英子 at 2014年07月26日 14:04
60枚入りを3~セットほしいのですが可能ですか??
Posted by ふくだ at 2017年02月05日 18:39
えごまの葉まだ販売してますか?
Posted by ユリ at 2017年12月13日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。